Python学習チャンネル by PyQ

Pythonのオンライン学習プラットフォームPyQのオフィシャルブログです

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

PyCon JP 2018に参加してきました

PyQチームの斎藤です。 9/17, 9/18に、年に一度のPython界のお祭り、PyCon JP 2018のカンファレンスに参加してきました。 pycon.jp 場所は、大田区産業プラザ PiOです。京急蒲田駅から徒歩1分の好立地です。 入ると受付があり、ブース、ポスター、サブ会場と…

いよいよ、PyQで無料キャンペーン開始!PyCon JP 2018にブース出展します

いよいよ、 PyQを無料で使えるキャンペーンが始まります ! pyq.jp PyQを無料で使えるプランで、Python、プログラミングのオンライン学習が無料でできます。 書籍の購入特典以外でPyQが無料で使える機会はこれが初めてです。 お客様からも「PyQをやってみた…

「Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書」とのコラボレーション問題をリリースしました

こんにちは。PyQチームのnao_yです。 PyQの新規コンテンツとして、翔泳社より9月19日に発売される「Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書」とのコラボ問題をリリースしました! 「Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書」の紹介 この書籍では、Pyth…

PyQの学習コンテンツを1問ごとに評価できる機能を追加しました

本記事は移動しました。 お手数ですが、下記のリンクから閲覧してください。 blog.pyq.jp

【コース追加】「数理的アプローチによる問題解決コース」リリースのお知らせ

斎藤です。「数理的アプローチによる問題解決コース」をリリースしました。 ビジネスを効率良くしたい! 経験と勘でやっている意思決定を変えたい! → 数理的アプローチによる問題解決が役に立つかもしれません。 PyQの「数理的アプローチによる問題解決コー…

PyQの学習コンテンツを1問ごとに評価できるレイティング機能を追加しました

id:hirokiky です。 PyQ で学習していて、ここが分かりにくいな。解説がもっとほしいなと思ったことはありませんか? イマイチだなぁと思っても、すぐにフィードバックできなければ忘れていってしまうと思います。 そんなときのために、PyQの学習コンテンツ…

繰り返し学んでプログラミングスキルを磨こう!PyQで学習内容を読み返して復習できる機能を追加しました

id:hirokiky です。 何か 技術やスキルを習得するときに一番大切なこと は何でしょうか? 大切なことは色々あるので、1つを挙げるのは難しいです。 その中でもあえて言うなら、私は技術の習得には 練習すること が一番大切だと考えています。 そして、学んだ…

Copyright ©2017- BeProud Inc. All rights reserved.