こんにちは。PyQチームのnao_yです。
PyQの新規コンテンツとして、翔泳社より9月19日に発売される「Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書」とのコラボ問題をリリースしました!
「Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書」の紹介
この書籍では、Pythonによるデータ分析で必須となる技術を学べます。
- Python, 数学の基礎知識
- 機械学習ライブラリーを使ったアルゴリズムの実装
- データの入手・前処理・可視化
- 自然言語処理
- 画像処理
データ分析エンジニアへの初めの一歩にぴったりな一冊です!
【2018.9.14 追記】
「Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書」はPythonエンジニア育成推進協会が実施予定の「Python 3 エンジニア認定データ分析試験」の主教材となります。
「Python 3 エンジニア認定データ分析試験」はPythonを使ったデータ分析の基礎や方法を問う試験です。この試験の合格を目標に、「Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書」やPyQでPythonによるデータ分析を学んでみませんか?
試験の詳細は以下のWebページを御覧ください。
「Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書」コラボレーション問題コース
書籍は読んでいるけどPyQは利用していないという書籍の読者の方向けにコラボレーション問題コースを用意しました!このコースではコラボレーション問題の他に、PyQ独自のNumPy、pandasの初級問題を体験できます。
コラボレーション問題では以下の2つに焦点を当てています。
- NumPyの使い方
- pandasの使い方
書籍で学ぶNumPy、pandasの基礎の復習ができます。また、実際のデータ(PyCon JPの開催データやインスタントラーメンの評価データ)を扱う問題も用意しています。ぜひチャレンジしてください!
既にPyQをお使いの方はコラボレーション問題を単体で学習できます。
コラボレーション問題・コースの体験方法
書籍に掲載されたキャンペーンコードを入力することでコラボレーション問題コースで3日間のPyQ無料体験ができます。 https://pyq.jp/ にアクセスして「学習を始める」ボタンをクリックし、画面の案内に従ってキャンペーンコードを入力してください。なお、無料体験にはクレジットカードの登録が必要となります。
キャンペーンコードの入力方法の詳細は以下のドキュメントをご覧ください。
PyQユーザーの方も書籍の読者の方もぜひコラボレーション問題にチャレンジしてみてください!
「Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書」著者陣 登壇イベント
2018年9月25日(火)に開催される「BPStudy#133〜Pythonによる機械学習・データ分析」に著者陣(寺田氏、辻氏、福島氏)が登壇します。書籍の概要や機械学習の学び方についての興味深いトークが展開されます!ぜひご参加ください!