Python学習チャンネル by PyQ

Pythonのオンライン学習プラットフォームPyQのオフィシャルブログです

【2025年版】Pythonに関係する一年間のリリースやイベントなどを紹介します

こんにちは、PyQチームです。

Python学習チャンネルでは、今年もPythonに関するお知らせをたくさん出していく予定です。 そこで、今回は現時点で予定されている2025年のリリースやイベントを紹介します。

Python関連のリリース

Python 3.14 【10月】

Python 3.14は、2025年10月に正式リリースされる予定です。 Pythonは定期的にバージョンアップされており、周期は約12ヶ月となっております。

Pythonの最新リリース内容は、本メディアでも随時お知らせしています。 Python 3.14についても内容が確定するβリリースの後で注目のリリース内容を紹介する予定ですので、お楽しみに。

リリーススケジュールの詳細は以下のPEP745に記載されています。

peps.python.org

Django 5.2 【4月】

Django 5.2は、2025年4月にリリース予定です。 Djangoのメジャーバージョンは2年ごとにリリースされます。 1つのメジャーバージョンで、8ヶ月ごとに3回、マイナーバージョン(x.0、x.1、x.2)がリリースされます。

www.djangoproject.com

正式なリリース日はまだ公表されていないため、間近になったら公式のリリースノートを確認してみてください。 またPython学習チャンネルでは、変更内容等をお知らせする予定です。

docs.djangoproject.com

Python関連のイベント

PyCon APAC 2025

PyCon APAC 2025は、アジア太平洋地域で持ち回りで開催されているPythonに関する国際カンファレンスです。 2024年はインドネシアのジョグジャカルタで開催されました。過去にはシンガポール、日本、台湾などで開催されています。

pycon-apac.python.ph

PyCon JP 2025

PyCon JPは、日本最大級のPythonカンファレンスです。Pythonを利用しているエンジニアと情報交換したり、Pythonを日々使っている人のお話から最新情報を知ることができます。 また、現在 PyCon JP Blogにて今年のPyCon JP 2025のメンバー募集中です。

2025.pycon.jp

pyconjp.blogspot.com

基本的にプロポーザルの募集、チケット販売の開始など決定事項はブログで案内されるので、定期的にチェックしてみてください。Xでも最新情報が公開されます。フォローしておくと、自然と最新情報を目にできます。

x.com

DjangoCongress JP 2025

DjangoCongress JPは、日本で開催されるDjango Webフレームワークのカンファレンスです。 参加するすべての人がDjangoについて交流し、出会い、学び、楽しみ、深い理解を得ることを目的に開催されています。 気になる方は今後の新着情報を、Xや公式ページを定期的にチェックしてみてください。

  • 開催日時:2月22日(土)
  • 開催場所:オンライン(YouTube

djangocongress.jp

x.com

connpassに登録されているイベントをチェック

他にもPythonに関係するイベントはconnpassをチェックしてみましょう。

PyCon JPが支援した地方開催のカンファレンスについて実績一覧があります。お住まいの近くで開催しているコミュニティがあれば、connpassグループに入るなどして情報をキャッチすると良いでしょう。 また、もくもく会などを定期的に開催しているコミュニティもあります。例えばPythonなどでconnpass上で検索し、探してみて、Python関係のコミュニティを登録しておくのも良いでしょう。

pyconjp.connpass.com

毎年末恒例のアドベントカレンダー【12月】

年末の技術記事と言えば、アドベントカレンダー企画の記事です。 毎年年末にPythonに関するアドベントカレンダーが作られます。 気になる技術記事を読むのもいいですし、自分で書いてみるのも良いですね。

Python学習チャンネルでは「アドベントカレンダーとは?」という記事も出しているので、そちらもぜひ読んで見てください。

blog.pyq.jp

まとめ

2025年に予定しているリリースやイベントを紹介しました。
今回紹介した他にも随時、新しいイベント等が開催される可能性もあります。 Python学習チャンネルでは、毎月Pythonに関するイベントの紹介記事を公開しておりますので、是非そちらもチェックしてみてください。

blog.pyq.jp

Copyright ©2017- BeProud Inc. All rights reserved.