Python学習チャンネル by PyQ

Pythonのオンライン学習プラットフォームPyQのオフィシャルブログです

パート「Jupyter Notebookの使い方」改善予定のお知らせ

こんにちは、PyQチームです。 PyQのコンテンツの変更に関するお知らせです。

このたび、学習コンテンツの一部である ランク「Jupyter Notebook入門」の パート「Jupyter Notebookの使い方」 を改善する運びとなりました。

パート「Jupyter Notebookの使い方」は、コードをインタラクティブ(対話的)に実行できるJupyter Notebookについて学べるコンテンツです。
基本的なコードの実行方法からマークダウンの書き方、生産性が向上する便利な機能について知ることで、ノートブック上で試行錯誤しながらプログラミングを行うプロセスを学べます。

本パートは今までも学習のクリア率の高いコンテンツではありましたが、 データサイエンス分野の導入となるコンテンツとして、より学びやすくなるようにブラッシュアップ を行うことになりました。

本記事では事前告知として改善時期と改善内容をお知らせします。

概要

リリース時期

2023年9月中を予定

改善内容

  • 【構成の変更】 学習内容が多い問題を分割し、関連性が深い話題を同じ問題にまとめることで、より学びやすい構成に変更します
  • 【説明の追加】学習内容の全体像や各機能のユースケースなど、「なぜそれを学ぶ必要があるのか」を概説する内容を追加します
  • 【図の追加】画面キャプチャを追加し、より情報がわかりやすい内容になります
  • 【フォーマットの改善】各問題に「学ぶこと」「まとめ」を追加することで、学習内容の要点がわかりやすくなるようにします

変更があるコース

パート「Jupyter Notebookの使い方」の改訂版のリリースにともない、当該パートを含む以下のコースのコンテンツも差し替えられます。

リリース後の旧版・パート「Jupyter Notebookの使い方」について

新しいバージョンがリリースされたら、旧版となったパート「Jupyter Notebookの使い方」は「変更なし・削除予定」カテゴリに移動する予定です。
リリース後は新しいコンテンツで学習することをおすすめします。

まとめ

2023年9月にリリース予定の内容についてお知らせしました。

PyQではより効率よく、成長の実感を得ながら学習ができるよう、これからもコンテンツの改善を続けていきます。
変更点へのご意見は、各問題のエディター画面の「ヘルプ」>「フィードバック」よりお寄せください。

Copyright ©2017- BeProud Inc. All rights reserved.