Pythonお悩み解決とは?
オンライン学習サービス「PyQ」のサービスの一つ、学習サポートに寄せられた質問の中から プログラミング言語Python一般に関する面白い質問をご紹介し、解説するコーナーです。
プログラミング学習者の目線から見たつまづきを解決していくよう、現役プログラマーのサポートチームがお答えします。
質問内容「APIってなんですか?」
PyQ のWeb中級にWeb APIというパートがあります。こちらに関して以下のご質問をいただきました。
他のWebサイトにて情報収集を行っても,APIと言うものがよく理解できません. クエストにて具体的に何を行っているか、と言うことがサイトを見てもプログラムを実行しても分からず コード以前に何をしているのか理解できない状況です.
確かにAPIってみんな言うけどなんだろう?と思う時もありますね。
APIの解説ですが、詳しくは クエスト「41-1: APIを呼び出してみよう」 1問目にあります。
「APIとはApplication Programing Interfaceの略」ですが、Interface(インターフェース)は接続できるように切り口を揃えた「界面」という意味です。 パソコンと人間のインターフェースはキーボードになります。
Webサービスの代表的な機能にCRUD(= Create/Retrieve/Update/Delete = 登録/取得/更新/削除の略)があります。
これは、以下のような役割になります。この役割全般を行える機能を仕様にしたものをAPIと表現します。
- Create:サイトに働きかけてデータを登録する(例. 会員情報の登録)
- Retrieve:サイトからデータを取得する(例. メニュー情報の取得)
- Update:サイトに登録してある情報を更新する(例. 会員情報の更新)
- Delete:サイトに登録してある情報を削除する(例. 会員情報の削除)
以下のことを行うために指定URLにアクセスして、情報を取得したり、データを登録・更新・削除したりする演習をPyQでは行なっています。
APIを学べるPyQクエストの紹介
Web APIのクエストはWeb中級の講座内にあり、 WEBアプリ・APIコースの中の1講座です。
Web APIの各クエストの概要を紹介をします。
- APIを呼び出してみよう:すでに用意してある「どこかのサイト」から情報を「取得」する学習
- JSONを使ってみよう:情報やり取りする時によく使われる形式JSONの学習
- 簡単なデータを操作するAPIを作ってみよう:「自分が開発しているサイト」のデータ操作を行うAPIの実装の学習
- やや複雑なAPIを作ってみよう:「自分が開発しているサイト」のデータ操作を行うAPIの実装の学習
- APIの総合演習:「自分が開発しているサイト」のデータ操作を行うAPIの実装の演習
PyQでは、この学習を通してAPIの仕組みとサイトへの機能追加方法を学習していただいております。
おわりに
以上です。 PyQ学習サポートではこのようなPythonで疑問に思うことやプログラム、設計の意図や勘所についてもお答えしております。 プログラミング・Python学習を集中して無駄なく行なうためにお手伝いいたします。