Python学習チャンネル by PyQ

Pythonのオンライン学習プラットフォームPyQのオフィシャルブログです

「PyCon JP 2021」のプロポーザルの募集が開始されました。応募方法を解説します。

f:id:kenken0326:20210603114809p:plain

こんにちは、PyQマーケティングチームです。

2021年6月1日に、「PyCon JP 2021」のスピーカーを決定するプロポーザルの募集が開始されました。

Python学習チャンネルでは「PyCon JPのスピーカーにチャレンジしたいけど、どうやって応募すればいいの?」という方のために、応募方法を解説します。

PyCon JP とは?

Pythonの日本最大級のイベントです。
トークスピーカーたちが日ごろのPython活用の成果を発表するカンファレンスDay、Pythonを学習するチュートリアル、オープンソースの開発を集まって行うスプリントなどで構成されています。

2021.pycon.jp

現在PyCon JP 2021では、トークスピーカーを募集中です

PyCon JP 公式ブログによると、 PyCon JP 2021のトークプロポーザルは6月1日から募集しているそうです。

  • 募集開始日 : 2021年6月1日 (火)
  • 募集終了日 : 2021年7月10日(土) 23:59(JST)
  • 採用可否連絡 : 2021年8月中旬
  • 発表言語:日本語または英語
    ※締め切りを過ぎた後にプロポーザルを応募/変更した場合は、レビューの対象外となるのでご注意ください

pyconjp.blogspot.com

プロポーザル(Proposal)、CFP(Call For Proposal)とは?

講演内容をまとめた提出内容をプロポーザルといいます。 プロポーザルは学術用語で、以下の総称です。

  1. 専門書や学術雑誌への投稿記事
  2. 学術会議への投稿論文
  3. 学術会議への発表申し込み

技術系カンファレンスでは、3の意味で使われています。 また、プロポーザルを募集することやその募集文章を、CFP(Call For Proposal)と言います。

「PyCon JPのCFPが出されたよ!」というような話は、「PyCon JPのスピーカーの募集が始まったよ!」という意味ですね。

また、募集からレビューを行い、採択までの一連の流れをCFPプロセス(CFP process)と呼びます。

PyCon JP 2021プロポーザル提出手順

プロポーザル提出手順は以下の通りです。

  1. PyCon JP 2021の応募用URL(CFP)にアクセス
  2. sessionizeにログイン
  3. プロポーザルのフォームに日本語または英語で記入
  4. Submitボタンを押して応募完了(期間内は変更可能です)

提出方法は2020年と同様です。

Python学習チャンネルでは2020年に、PyCon JPへのプロポーザル提出について詳しく解説しました。
そちらも参考にしてください。

blog.pyq.jp

過去のプロポーザル

去年の発表資料は以下のページにあります。
どんなテーマがあったのか確認してみてはいかがでしょうか。

▼2020年の発表資料

pyconjp.connpass.com

まとめ

PyCon JP 2021のプロポーザルの募集が開始されました。

PyCon JP 公式ブログによると、「PyCon JP 2021はOnline(または現地とHybrid)開催する方向で企画をすすめている」そうです。

ぜひ、あなたのPythonに関する知識をシェアしてPython業界を盛り上げてください!

Copyright ©2017- BeProud Inc. All rights reserved.