こんにちは。PyQチームです。
2023年2月22日に、インプレスブックスより『いちばんやさしいPython機械学習の教本 第2版 』が発売されました。
この本はPyQの運営会社である株式会社ビープラウドの鈴木 たかのり、降籏 洋行、平井 孝幸の3名が執筆しました。
こちらは2019年6月に発売した『いちばんやさしいPython機械学習の教本』の改訂版です。
「いちばんやさしいPython機械学習の教本」の特徴
本書はワークショップ形式で学べる機械学習の入門書です。
「Pythonは知っているが、機械学習ははじめて」という方を対象としています。
機械学習の入門書はたくさんありますが、実用的なプログラムを作るためには、機械学習以外の知識も必要です。
そこで本書では、「データ収集(スクレイピング)」や「自然言語処理」「前処理」など、機械学習の関連技術も解説しています。
また各章では、姉妹本である『いちばんやさしいPythonの教本 第2版』で作成したbotプログラムを拡張し、学んだことをアプリケーションに組み込んでいきます。
(姉妹本をお持ちでなくても問題ありません)
このbotプログラムの作成を通じて、実際に機械学習や周辺技術を活用したアプリケーション開発を体験できます。
第2版における改訂内容
本書では、対象とするPythonのバージョンを3.7から3.10にアップデートしました。
また、使用するライブラリも執筆時点(2022年11月)での最新版に更新しています。
さらに、Notebookファイルを編集する環境をJupyter Notebookから次世代インターフェースのJupyterLabに変更するなど、最新の環境にあわせて全体的に見直しました。
著者コメント
「いちばんやさしいPython機械学習の教本」コラボキャンペーンの紹介
書籍内に、無料でPyQのコンテンツを学習できるキャンペーンコードを掲載しています。
キャンペーンで学習できる内容を紹介します。
キャンペーンに含まれるパート
『いちばんやさしいPython機械学習の教本 第2版』に付属するコラボキャンペーンでは、以下のパートが学習できます。
本コラボキャンペーンの内容は、2019年6月に発売した『いちばんやさしいPython機械学習の教本』と同じものです。
※既に『いちばんやさしいPython機械学習の教本』でキャンペーンを利用している場合、同一ユーザーで本キャンペーンは利用できません。
- チュートリアル
- PyQについて
- Jupyter Notebookの使い方
- いちばんやさしいPython機械学習の教本
- pandasで役立つ機能
- pandasの表の加工
- Matplotlibの使い方
- 分類−ロジスティック回帰
- 前処理
※既にPyQのプランを購読している人は、キャンペーンと同じ内容を学習できます。
コラボ問題・コースの体験方法
書籍に掲載されたキャンペーン用のURLを入力することで、PyQのコラボコースを無料体験できます。
期間は登録から3日間です。
- PyQのユーザー登録にはクレジットカード情報入力が必要です。
- 有料購読の手続きをしない限り、料金が発生することはありません。
- 詳細な手順はキャンペーンURL利用を参照してください。