Python学習チャンネル by PyQ

Pythonのオンライン学習プラットフォームPyQのオフィシャルブログです

Pythonって何がすごいの?Python言語の良いところを7つ紹介します

f:id:nana_yu:20180809124009p:plain

こんにちは、PyQ開発チームの斎藤です。

PyQブログでは、「はじめてのPythonプログラミング」として、 Python言語やプログラミングについてを深く知る手助けにするための コラムを連載しています。

その中で、プログラミング言語内でのPythonの位置付けをご紹介しました。

blog.pyq.jp

今回は、Python言語の魅力をより深掘りしていきたいと思います。 私の感じている、Pythonの良いところを7つ紹介します。

  • 世界的に採用されている
  • お金が稼げる
  • 開発しやすい
  • 学習しやすい
  • 情報がたくさんある
  • 無料で使える
  • ライブラリーが豊富だから何でもできる

これらは、次図のように関連して、相乗効果で高めあっています。それぞれ見ていきましょう。

f:id:tsutomu3:20180621125915p:plain

01 世界的に採用されている

01:世界的に採用されている

02 お金が稼げる

f:id:nana_yu:20180809122200p:plain

「スタンバイ」の調査によると、2016年のプログラミング言語別年収ランキングでPythonは第1位でした。人工知能ブームを受け、需要が急激に高まっており、Pythonだと高収入の求人が多いといえます。

f:id:tsutomu3:20180621134859p:plain

03 開発しやすい

f:id:nana_yu:20180809122212p:plain

短いコードで読みやすく、オブジェクト指向のプログラムを作成できます。 アメリカの大学で一番人気がある言語です。

Python Is Now the Most Popular Introductory Teaching Language at Top U.s. Universitiesより

オブジェクト指向なので、生産性や保守性のよいコードを作成しやすいでしょう。

下記の本でも紹介されていますが、同じ機能のソフトウェアが、比較的、短時間で作ることができます。

「退屈なことはPythonにやらせよう」

04 学習しやすい

f:id:nana_yu:20180809122224p:plain

文法が簡単で、プログラミングが初めての人にも向いています。 初心者がつまづきやすい、ポインタ管理やメモリ管理についても、気にしないで開発できます。 オンライン学習サービスもたくさんあります。

コミュニティー活動がさかんなので、勉強会やもくもく会で仲間と一緒に学習する機会もたくさんあります。

学習しやすいので利用者も多いですし、近年、その割合も増えています。

05 情報がたくさんある

f:id:nana_yu:20180809122239p:plain

今や、月に数冊の日本語のPythonの本が出版されています。 プログラミングの情報サイト、QiitaでもPythonタグが上位に来ています。日本語の情報も豊富にあります。

f:id:tsutomu3:20180621135112p:plain

06 無料で使える

f:id:nana_yu:20180809122256p:plain

インストールも簡単にできます。

  • 公式サイトから各種OS向けのインストーラーをダウンロードしてインストールするだけで、すぐ使えます。
  • また、科学技術計算向けにより便利にパッケージングされたものも広く使われています。
  • さらに、Google ColaboratoryやMicrosoft Azureなど、無料で使えるクラウド上でPythonがそのまま使えます。

主なOSで稼働します。←学習しやすいシンプルな言語だから

07 ライブラリーが豊富だから何でもできる

f:id:nana_yu:20180809122309p:plain

ライブラリーとは、便利なプログラムを誰でも使えるようにまとめたものです。Pythonでは、便利なライブラリーが非常にたくさんあります。主なものでもこれだけあります。

  • pandas(データ分析)
  • scikit-learn(機械学習)
  • NumPy(数値計算)
  • SciPy(科学技術計算)
  • Jupyter(対話型実行環境)
  • matplotlib(可視化)
  • flask(web)
  • Django(web)

私がPythonを本格的に使うようになったのも、使いたい最適化のライブラリーがPython用だったからでした。

「これが使いたい」というのがPythonだった、という人は多いのではないでしょうか。

「Awesome Python(非常に優れたライブラリーのPython版)」でも見きれないほどのライブラリーが紹介されています。

いかがでしょうか?Pythonの魅力を感じていただけたでしょうか?

今度はプログラミングを学んで、そのすごさや便利さを知っていただければと思います。

Python特集ページ

PyQチームはPythonオンライン学習サービス事業者としてもっと皆さんにPythonを知っていただけるように、Pythonについて詳しく解説した特集ページ「10分で解るPythonとは」を公開しています。

lpm.pyq.jp

blog.pyq.jp

Copyright ©2017- BeProud Inc. All rights reserved.