こんにちは、PyQスタッフです。
2025年5月21日に「Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書 第3版」が発売されます。
この本は「Python 3 エンジニア認定データ分析試験」の主教材にもなった「Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書」の第3版です。
執筆には、PyQの運営会社である株式会社ビープラウドの鈴木たかのり(@takanory)も参加しています。
本書の発売にあたって、PyQでは、本書と対応した問題の中から好きな範囲を3日間無料で体験できるコラボレーションキャンペーンを提供しています。
「Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書 第3版」の紹介
本書は、Pythonのデータ分析ツールと、分析に必要な数学知識を幅広く学べる教科書です。 データ分析エンジニアに必要な以下の基礎知識についてサンプルを交えながら丁寧に解説します。
- データの取得・加工
- データの可視化
- プログラミング
- 基礎的な数学の知識
- 機械学習の流れや実行方法
第3版のポイント
- Pythonデータ分析試験の主教材に指定
- Python 3.13に対応
- 各種ライブラリの最新版への対応
本書で学べること
・Pythonの基本的な文法
・データフォーマットについて
・データの前処理技術
・データの可視化技術
・既存アルゴリズムでの機械学習の実装方法
「Python 3 エンジニア認定データ分析試験」の紹介
「Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書 第3版」はPythonエンジニア育成推進協会が実施している「Python 3 エンジニア認定データ分析試験」の主教材です。
「Python 3 エンジニア認定データ分析試験」はPythonを使ったデータ分析の基礎や方法を問う試験です。
この試験の合格を目標に、本書とPyQでPythonによるデータ分析を学んでみませんか?
試験の詳細は以下のWebページをご覧ください。
「Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書 第3版」コラボキャンペーンの紹介
書籍内に、無料でPyQのコンテンツを学習できるキャンペーンコードを掲載しています。
コラボキャンペーンを適用すると、本書と対応した問題の中から、好きな問題を3日間無料で体験できます。
キャンペーンに含まれる内容
『Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書 第3版』に付属するコラボキャンペーンでは、PyQのコンテンツ「「Python 3 エンジニア認定データ分析試験 重点講座」コース」を学習できます。
「Python 3 エンジニア認定データ分析試験 重点講座」コースは、「Python 3 エンジニア認定データ分析試験」の試験範囲に含まれる内容を中心に、データ分析ライブラリーの基本を学習できるコースです。
詳細は以下のページをご覧ください。
pyq.jp
※既にPyQのプランを購読している人は、キャンペーンと同じ内容を学習できます。
コラボキャンペーン・コースの体験方法
書籍に掲載されたキャンペーン用のURLを入力することで、PyQのコラボコースを無料体験できます。
期間は登録から3日間です。
- 詳細な手順はキャンペーンURL利用を参照してください。
- PyQのユーザー登録にはクレジットカードの登録、またはAmazon Payの登録が必要です。
- 別途有料プランを購読しない限り、費用は発生しません。