こんにちはPyQチームです。
「技術者コミュニティに参加しているエンジニアが多いみたいだけど、コミュニティって何をする場所なの?」という疑問を耳にしたことがあります。
技術分野で言われる「コミュニティ」とは、同じ技術に興味を持った人が集まる場所です。
知見を共有したり一緒に学ぶという文化のもとで活動しています。技術者たちは、自発的に企画・運営される勉強会やセミナーを通して、様々なテーマで学んだことや得た知識を交換しています。
それでは「なぜボランティアで運営されているのか」「どのようなコミュニティがあるのか」知っていますか?
そのような疑問をお持ちの方に向けて今回はPythonのコミュニティについて紹介します。
※このページは、PyQチームが作成した「10分で解るPythonとは」をベースに執筆しています
- なぜ技術者コミュニティはボランティアで運営されているの?
- Python分野のコミュニティ
- おすすめのPythonコミュニティを教えてください。
- まとめ
- このページは、PyQチームが作成した「10分で解るPython とは」をベースに執筆しています
なぜ技術者コミュニティはボランティアで運営されているの?
多くの技術者コミュニティは、ボランティアで運営されています。
テーマとして扱われる技術本体が、オープンソースとしてボランティアで開発されていたり、オープンな環境で技術を広く交換することなどが理由です。
ですが、何よりも、その根底には技術者の情熱があります。
「好きな技術の良さを多くの人に広めたい」
「知見を共有、交換することで自分の技術レベルを高めたい」
「同じものが好きな仲間でわいわいと盛り上がりたい」
そんな気持ちで、多くの技術者がコミュニティに参加したり、運営に関わっています。
Python分野のコミュニティ
Pythonのコミュニティはとても活発で、国内外で様々なカンファレンスやイベントが開催されています。
国内でのPythonコミュニティの特徴を聞くと、「親切な技術者が多い」「初めてでも参加しやすい雰囲気」という感想を聞くことが多いです。
また、仕組みの面でもどんな人も不快な思いをせず過ごせる、コミュニティの健全運営の文化が浸透しています。
PyConなど大きなカンファレンスでは、ハラスメントなどのポリシーを規定する行動規範が明文化されています。
Pythonを学び使う上でコミュニティへの参加を視野に入れると、大きく世界が広がることでしょう。
Python.jp
Python.jpは日本のPythonコミュニティです。 Pythonのドキュメント翻訳などのプロジェクト、イベントやコミュニティなど国内のPython情報が配信されています。 公式のDiscordサーバでは、情報交換・質問・雑談など活発にコミュニケーションしています。
PyCon JP
PyConは、世界各地でPythonやPythonを使ったソフトウェアについて情報交換し、交流するためのカンファレンスにつけられる名称です。
PyCon JPは日本で開催されるPyConです。国内外のPythonユーザーの情報交換の場として2011年より継続して開催されています。
Django Congress JP
PythonのWebフレームワークであるDjangoの、日本開催のカンファレンスです。 Djangoに関わるすべての人が参加できます。
Django Congressのように、Python関連技術のコミュニティも活発に活動しています。
PyLadies Tokyo
PyLadies Tokyoは、女性のPythonista(Python使用者)をつなぐPyLadiesの東京支部です。
PyLadiesのように、Pythonをベースに共通点を持つつながりを得られるコミュニティも、数多く存在しています。
connpassの「Python」カテゴリ
有志が運営するPythonコミュニティやイベントは多くあります。 ここでは、connpassのPythonカテゴリ
のページを紹介します。興味を持ったら、自分にあったコミュニティを探してみてください。
おすすめのPythonコミュニティを教えてください。
下記のページは、Python学習サービスPyQが公開する、Python言語の解説ページです。
この記事は、PyQチームが作成した「10分で解るPythonとは」をベースに執筆しています。
10分で解るPythonとはでは、Pythonを学びたくなった人に勧めたい、Python関連技術のコミュニティの推薦を募集しています(自薦・他薦は問いません)。
お寄せいただいたコミュニティは、定期的に活動しているか・継続的な活動が見込めそうか等一定の基準で判断し、定期的に追加・更新します。 オススメのコミュニティがある!という方は、ぜひご意見をお寄せください。
▼ご意見はこちらからも受け付けております
Python.html - 掲載コミュニティ推薦フォーム | オンラインPython学習サービスPyQ(パイキュー)
まとめ
Pythonのコミュニティはとても活発で、国内外で様々なカンファレンスやイベントが開催されています。
国内でのPythonコミュニティでは「親切な技術者が多い」「初めてでも参加しやすい雰囲気」だと評判です。
実際に先日初めてPythonコミュニティに参加したPyQチームのマーケティングメンバーも、「わからないところを丁寧に教えてくれた」と話していました。
また、多くのコミュニティは、ボランティアで運営されているので参加に当たってお金の心配は要りません。
「自分に合ったコミュニティを探したい」という方は、connpassなどのイベントサイトで探してみてください。
※connpassは、PyQを運営する株式会社ビープラウドが運営する、IT勉強会専門のイベントサイトです
このページは、PyQチームが作成した「10分で解るPython とは」をベースに執筆しています
PyQチームが公式ドキュメントの掲載内容をベースに、「Pythonってどんな言語なんだろう」という疑問を持つ皆様に対し、学習を支援する補足的なページとして作成しました。
「Pythonをゼロから網羅的に知れる」「気になった時、すぐに情報にたどり着ける」「深く調査する為のインデックスになる」ようなページを目指しています。